フォレスト放課後デイは、発達障害(ADHD、LD、自閉症スペクトラム)に強い放課後等デイサービスです。

したがって、従来の預かり中心の放課後等デイサービスとは異なり、療育中心の放課後等デイサービスとなります。

 

フォレストの支援の基本の三本柱は、身体的技能の獲得(感覚統合)、知識の獲得(学習支援)、社会性の修得(SST)となっています。

 

指導計画

・SST(ソーシャルスキルトレーニング)

  年間プログラムを作成し、発達段階に応じたSST(ソーシャルスキルトレーニング)を実施していきます。

 

・自立支援

 自立ができるように個性に合わせ、様々なプログラムを用意しています。

 

・感覚統合

 感覚統合を積極的に取り入れています。

 

・学習支援

 一人ひとりに合わせた学習支援をしていきます。

  

・場面訓練(施設外での訓練)

 主に土曜日や長期休暇の時に施設の外での食事、買い物、公共機関の利用なども実施します。

 

その他

・保護者との個別面談

 ご家庭との連携は非常に大切です。

 

・お茶会

  保護者様との交流をおこなっております。

 

 

※学校や自宅への送迎をおこなっております。送迎範囲がございますので、ご相談いただければと思います。

平日ある一日の流れ

 

15:00 学校にお迎え

 

15:20   学習支援

    宿題や個別課題をやる

    学習支援の内容は保護者様と話し合いのうえ決定いたします。

 

16:00 おやつ

           おやつを手作りいたします。

      個々の課題がクリアーできるように支援いたします。

 

16:20 体育館でSST

    感覚統合

    ゲームを通してSST

 

17:30 豆つかみ大会

    毎月、テーマを決めて大会をおこなっています。

    (トランポリン大会、カエルぴょんぴょん大会など)

 

17:40  個別支援

    一人ひとりの支援計画に基づき支援をいたします。

    (例えば、工作、ロボット作成、書道、ゲーム作成、ゲームetc.)

      

18:10  動作法

 

18:30 帰宅

    ご自宅まで送迎いたします。

 

土曜日や長期休暇の1日の流れ

ある日の1日の流れ

 

9:00~10:00 フォレストに集合

 

9:00~10:00   学習支援

       宿題や個別課題をやる

       学習支援の内容は保護者様と話し合いのうえ決定します。

 

10:00~ 施設外活動

         

 

16:00~ フォレスト到着

    

施設外活動例

東京探検、湘南の海でボディーボード、川遊び、BBQ

 

科学館、サファリ、森探検、天文台etc.

 

詳細はブログを参照してください。